A作の頭の中

考えることが大好きな私ことA作が日々頭で考えていることをアウトプットするブログです.

「税理士試験この勉強法がすごい!」を読んで

こんにちは、A作です。

今回は吉岡のん氏著「税理士試験この勉強法がすごい!」を読んだのでレビューしていきたいと思います。

 

 

この本は税理士試験の勉強法を中心に書かれていますが、

他の資格試験にも応用できる勉強法もあります。

私は精神保健福祉士という福祉の国家資格を持っていますが、

その後も、自分にとってプラスになるような資格は受けてみたいと考えています。

資格を得るためにはやはり勉強が必要です。

ただやみくもにやるだけでは合格を手にするのは難しいと思います。

資格合格のためにも自分に合った勉強法というのは大事です。

そんな中、目にしたのがこの本でした。

この本では、税理士試験の勉強でありがちな悩みを解決するために、

著者の吉岡のん氏が自身の経験をもとにわかりやすく解説されています。

 

実際この本を読んでみると、すらすらと読み進められる内容でした。

その試験に合格できる勉強法は合格者からパクることや、

一定期間の間に何回も復習を行うスパイラル勉強法は、

自分でも取り入れられる勉強法だなと感じました。

この本を読む前は、税理士試験は難関国家資格だから

とてもいい勉強法が載っているのだろうなと淡い期待を抱いていました。

しかし読んだ後思ったのは、巷で言われているような勉強法が多いな、ということでした。

がっかりした、というわけではないのですが、

まぁそうだろうな、という納得感の方が強かったです。

万人に合う勉強法なんてものはこの世に存在しないのですから。

 

この本はこれから資格試験に挑む方にオススメです。

特にこの本の後半部分は税理士試験に特化した内容なので、

近いうちに税理士試験を受けるという方にも強くオススメしたいです。

 

この本を5点満点で評価するとしたら、3点の得点を付けたいと思います。

それは、私が税理士を受けないからです。

前に言ったようにこの本の後半部分は税理士試験の傾向と対策に特化されています。

ですが、前半部分の勉強法やスケジュールなどは

税理士以外の資格試験でも応用が利きます。

だから3点です。

 

日本には様々な国家資格がありますが、税理士は受験資格も厳しい試験になっています。

そのような難関国家資格でも合格者はいます。

自分にはもう国家資格はいらないと思いますが、

日常生活を支える資格や、仕事に役立つ資格は無理のない範囲で取得していきたいと思います。